雫石町立雫石小学校
住所 : 〒020-0525  岩手県岩手郡雫石町源大堂50番地     
電話 : 019-692-2203   FAX : 019-692-1698
e-mail: sizusyo@educet.plala.or.jp
 

日誌

雫石小学校トピック
12345
2023/11/29new

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
今日は「雫石牛給食」です。
 11月29日は「いい肉の日」です。今日の給食は、おいしくぜいたくな雫石の牛肉を使った「ビーフストロガノフ風トマト煮込み」です。
 お米は「銀河の雫」に替わっています。子どもたちはご飯と一緒にゆっくり味わって食べていました。
 【メニュー】
・ご飯 ・ビーフストロガノフ風トマト煮込み ・キャベツのレモンサラダ
・フルーツヨーグルトあえ ・牛乳



12:10
2023/11/28

学校の様子

| by 100a雫石小_主担
ご協力ありがとうございました。
 11月に環境福祉委員会の子どもたちが中心となり、赤い羽根共同募金に取り組みました。
 子どもたちをとおして集まったお金を雫石町社会福祉協議会の代表の方に、環境福祉委員会委員長と副委員長がお渡ししました。ご協力ありがとうございました。
11:33
2023/11/20

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
毎月19日は食育の日給食です。
 毎月19日は食育の日給食です。今日のおすすめは「南部かしわの松風焼き」です。今日の給食も、町産・県産の食材を豊富に使った給食で、とってもおいしかったです。
 学校給食では、これまで雫石町産「あきたこまち」を使っていましたが、まもなく「銀河の雫」に変わるとのことです。お楽しみに。
【メニュー】
 ・ご飯 ・南部かしわの松風焼き ・春雨サラダ ・沢煮椀 ・牛乳 ・柿

12:13
2023/11/16

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
雫石小創立記念日(149周年)
 1874年(明治7年)に廣養寺を借りて雫石小学校がスタートし、149周年を迎えました。長い歴史のある学校です。
 今日は創立記念日を祝って給食室の先生が「雫石小創立記念給食」を作ってくれました。使っているさつま芋は、青空農園で子どもたちが育てたものです。みんなで給食をいただきながら、お祝いします。
【メニュー】
 ・雫小農園さつま芋ご飯(子どもたちが育てたおいしいさつま芋入り) 
 ・お祝いすまし汁 ・鶏天ぷら ・煮しめ ・牛乳 ・大福いちご

11:42
2023/11/13

学校の様子

| by 100a雫石小_主担
第70回雫石町小・中学校音楽会
 11月10日(金)に野菊ホールで第70回雫石町小・中学校音楽会が開催されました。
 本校4年生が雫石小の代表として出演し、「Jump!」と「Great Power]の2曲の合唱を披露しました。
 
講師の先生から、歯切れのよさ、柔らかさ、高音の響きなどたくさんお褒めの言葉をいただきました。
    また、閉会の言葉を代表児童が堂々とおこないました。大変よく頑張りました。




15:39
2023/11/06

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
「食育だより」11月号を発行しました。
 雫石小学校の「食育だより」は食に関する情報が満載です。親子一緒に読んで、食への関心を高めてほしいと思います。
 【おすすめ記事】
   ・おうちDE給食メニュー「切り干し大根炒め 2種」
食育便り11月号.pdf
12:07
2023/11/06

学校の様子

| by 100a雫石小_主担

第59回雫石町総合芸術祭に出演しました。
 第59回雫石町総合芸術祭が開催されました。本校からは、舞台発表で、5・6年代表児童が創作太鼓「青空太鼓」を披露しました。学習発表会後も、練習を頑張った子どもたち。一生懸命さが伝わる演技でした。
 また、小中学校作品展も同時開催され、多数の子どもたちが作品を出展しました。粘り強く作品を仕上げることができました。



11:36
2023/11/01

校報「百滴」

| by 100a雫石小_主担
校報「百滴」第10号発行しました。
051031 百滴10.pdf
10:58
2023/10/27

おいしい給食

| by 100a雫石小_主担
10月29日は「岩手とり肉の日」です。
 10月29日は「岩手とり肉の日」です。今日の給食は岩手のとってもおいしい鶏肉を使って給食室の先生が「からあげ」を作ってくれました。
 子どもたちが大好きなからあげ。外はカリッとしていて中はとってもジューシー、味付けも抜群です。また、「栗ご飯」、「秋なすとかぶのうすくず汁」と秋を感じるメニューに子どもたちは大喜びでした。
【メニュー】
 ・栗ご飯 ・鶏肉のからあげ ・秋なすとかぶの薄葛汁 ・きんぴらごぼう

 ・牛乳 ・りんご

 

12:02
2023/10/27

学校の様子

| by 100a雫石小_主担
 明日は、いよいよ学習発表会です。
 10月26日(木)学習発表会の予行練習を行いました。
 各学年の発表は、劇、音読劇、ダンス、合唱と多岐に渡り、さらに青空太鼓がオープニングを飾ります。どの学年も
大変素晴らしい内容で、見応えのあるものでした。予行練習後、各学年で振り返りを行い、本番への意欲を高めていました。
 いよいよ明日は学習発表会です。ホール開館は8時20分、開演は8時55分です。
 今年度は、4年ぶりの観客制限のない開催となります。たくさんの皆さんにご覧いただきたいと思います。



08:43
12345

フォトアルバム

現在作成されているフォトアルバムはありません。